2018年の螢出演
7月29日/第40回小金井阿波おどり大会(28日は台風で中止)
8月5日/立東フェスティバル
8月18日/久米川阿波踊り
8月25日/高円寺阿波踊り(楓連さんに参加)
8月26日/高円寺阿波おどり
9月1日/稲城阿波おどり大会(あくてぃぶ連さん鳴物応援)
9月8日/武蔵藤沢サンロード阿波踊り
9月22日/初台阿波踊り(楓連さんと合同)
10月21日/新狭山スカイロード祭り
11月3日/府中刑務所文化祭
11月25日/大鳥居さん忘年会
螢では常時連員を募集しています。
螢で踊ってみたい、お囃子を鳴らしてみたいという方は、「螢の紹介」頁の『螢の決め事』をお読みの上、お申し込みください。

男踊り
女性でもOKです。一見単純な動作の繰り返しですが、踊り手の創意と工夫が要求されます。踊りがいがあります。
女踊り
仲間が増えてきました。練習はきついかもしれませんが、踊り場での注目度は最大です。
鳴り物
大太鼓、締め太鼓、笛、三味線、……。ほかにこんな楽器でやってみたいというご希望がありましたらご相談ください。

未経験でも大歓迎です。
三味線は未経験でも初歩からご指導いたします

【見学歓迎】
「どんな踊りなんだろう?」「どんな音なんだろう?」「どんな人がいるんだろう?」……
実際にご覧になりたい方は、是非、練習を見学してください。その際、事前のご連絡をお願い致します(練習日程は「活動予定」の頁にあります)。

【連絡・申し込み先】
メール:rsa66997(at)nifty.com (江戸の阿波 螢 松本宛)

※迷惑メール対策のため、メールアドレス表記を一部変更しております。
 お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

【ご注意】
※練習に参加せず、本番のみ出たいという方はお断りしています。
inserted by FC2 system